WordPressが変えた、孤独な専業主婦だった私の生き方と働き方

しの

こんにちは☺️元専業主婦の在宅ワーママしのです!

実はこの夏から秋にかけて、私がずっと憧れていた方と、一緒にお仕事をさせていただくという夢のような機会をいただきました!

そのお仕事というのが、みささん(@misa_itoto)主宰の WordPressで作る実践型ホームページ講座の構築サポートです。

まさか自分が「WordPressの講座づくり」に関わる日がくるなんて、少し前まで想像もしていませんでした。


この講座づくりをお手伝いしながらあらためて思い出したのが、「私の在宅ワークライフは、WordPressで大きく変わったな」 ということ。

今この記事を読んでくださっているあなたが、もし「在宅ワークの幅を広げたい」「自分の思いや実績をしっかりと形にして伝えたい」と考えているなら、ぜひ最後まで読んでみてください!

1歳の娘を自宅保育していたころ、在宅ワークの右も左もわからなかった私が、どうやってWordPressでお仕事を広げていったのかをまとめていきます📝

CONTENTS

孤独な毎日から抜け出したくて。右往左往しながら立ち上げた、初めてのWordPress

当時転勤族で専業主婦だった私は、1歳の娘を自宅保育していました。

コロナ禍だったこともあり、閉鎖的な毎日。

初めての育児がとにかく孤独だし、毎日育児以外にやることがないのも私にとっては苦痛で、子どもと一緒に私も泣くことも多かった。正直、戻りたくないくらい苦しい思い出です。泣

そんな自分を変えたくて、家にいながら・子どもと一緒でもできるお仕事はないのか、調べるようになりました。

そこで、ブログで収入を得ている主婦ママがいることを知り、「これなら今の私にもできるかも!」と何も分からないままWordPressに挑戦しました。

ドメイン?レンタルサーバー?テーマ?

最初は意味の分からない言葉ばかりで、何度もつまずいた記憶があります。

調べては失敗して、気づいたら夜中までパソコンに向かってた日も。

それでも、自分の手で「自分の場所」を作り上げていく感覚が本当に楽しくて嬉しくて…とにかく没頭していました。笑

子どもがお昼寝している2時間が、私にとっては”母としての役割”から離れられる大切な自分時間。

今思うと恥ずかしいレベルだったと思うけど、出来上がったブログを見たときのあのワクワクは、今でも忘れられません🥹

時間と労力はかかりましたが、あの経験が今の私の在宅ワークライフに欠かせない土台を作ってくれました。

WordPressに出会い、そしてそこから「在宅ワーク」という働き方を知り、私にとって生き方そのものが変わり始めた瞬間だったと思います。

アフィリエイトは挫折…でも、WordPressのおかげでつながったお仕事

当初は「広告収入(アフィリエイト)で収入につながればいいな」と思っていました。

だけど、アフィリエイトで収入を得るってむずかしい…。私は正直、そこまで収入につながったことはありません🥲

それでも私がWordPressに価値を感じているのは、コツコツ発信を続けていたおかげで

  • サイト立ち上げのお手伝いをしたり
  • SWELL(=WordPressのテーマ)のカスタマイズをレクチャーしたり
  • サイトリニューアルをお任せいただいたり

と、少しずつお仕事の幅が広がっていったからなんです!

今はオンライン秘書として在宅でのお仕事をしていますが、3社(名)のお客様でWordPressを使う業務があります。

自分のサイトを持っていること・WordPressの基本を理解していることで、クライアントからの信頼度や専門性がぐんと上がるんですよね。

よく分かっていないまま勇気を出してWordPressにチャレンジしたあの選択が、今の私を作ってくれたと感じています✨

しの

あのときの自分に心から感謝🙏🏻

どうやって私がWordPressのスキルを身につけていったかは、また別の記事でまとめていきますね。

WordPressがつないでくれた大切なご縁

お仕事につながったのももちろんなのですが、何よりも大きかったのは、WordPressが憧れの人との大切なご縁をつないでくれたこと。

今回私がサポートに入らせてもらった講座を主宰するみささんと出会ったのは、約2年前。

当時の私はとにかく自分に自信がなくて、「私なんて…」とか「不安です」が口ぐせみたいになっていた頃でした。

そんなときに出会ったのが、みささん。みささんは、いつもニコニコ笑顔で、どんな話も否定せず受け止めてくれる。そしてちょっとした一言がおもしろい。笑

私が言葉にできない気持ちも、いつも的確に言語化してくれるのに感動します🥲

ご自身のお仕事もとても楽しそうで、たくさんのチャレンジもされているみささんは、私の憧れです。

私はみささんのサポートやライティング講座も受けさせていただき、少しずつ変わることができて…。

自分に全然自信なんてなかったのに、気づけばワークショップを開催したりしていました!笑

そんなこんなで私はみささんファンの一人だったのですが、その私がまさかこうやって講座を作るお手伝いのお仕事をお声がけいただけるなんて…😳!

あの頃の私が知ったら、きっとびっくりするだろうなって思います。

でも、この大きなチャンスが舞い込んできたのも、WordPressというスキルを持っていたからなんです。本当に、WordPressが好きで良かった。笑

みささん、お仕事をご一緒させていただき、本当にありがとうございました🥹🤍

このサポートがあったら、もっと早く形にできたのに

今回私がお手伝いさせていただいたWordPressで作る実践型ホームページ講座では、自分の思いや経験をまとめた名刺がわりとなるホームページを作っていきます。

WordPressに触ったことがない人にとっては、ホームページを自力で作り上げるのってとても大変でむずかしそうなイメージがありませんか🥲?その通り!挫折する可能性だってあります。泣

でもこの講座では、テンプレートやワークシートが用意されています。

それらを活用して、テキストや画像を入れ替えることで完成する仕組みだから、

サイトのデザインどうしたら…?

どんな構成で書けばいいんだろう…

と迷う時間が圧倒的に減ります。(さらに!サポートコースなら、チャットサポートやZoomもついてるんです🥹🙏🏻)

私が最初にWordPressに挑戦したときは、右も左も分からずに手探りで進んだので、人に見せられる状態になるまでにかなり時間がかかりました。

「これで合ってるのか…?」という不安もあったし、何度も間違えて失敗もしています。

だから、あのときこういう講座があったら、「もっと早く、スムーズに形にできたのにな」 と思います…🥲

特に在宅ワークですでに忙しくしている方にとっては、時間と労力をかけずに自分を表現できる場所を作れることはとってもたいせつ。

ゼロからWordPressに挑戦するのはむずかしく感じるかもしれないですが、自分の思いや実績を分かりやすく伝えるツールとして使えるようになると、在宅ワークの可能性がぐんと広がっていきます◎

そして、この講座内で紹介しているWordPressの基本操作を少しずつ理解していけば、オンライン秘書として安心して業務に臨めると思います!

自分の思いを届ける場所としてのWordPress

在宅ワークをしていると、つい「今すぐ役立つスキル」ばかりに目が行きがちになりませんか…?

もちろんWordPressは簡単なものではないし、苦手意識を持つ人もいると思います…!

でもWordPressは単なるスキルではありません。

自分自身の思いや伝えたいことをしっかりと形にして、未来のお客様や仲間との出会いのチャンスを作る「お仕事の土台」にもなります。

だから、

  • 誰かのサポートをお仕事にして、役に立ちたい
  • 自分の思いや経験を発信して、お仕事につなげていきたい
  • 次のステップ(自分の商品やサービス)へ進みたい

そんな気持ちを持っている人にこそ、長期的に自分の資産を積み上げられるWordPressはぴったりのツールです。

自分の思いを伝える場所があるだけで、自分に合うお仕事・お客様に出会いやすくなるし、自分自身を深く知ってもらうことができるからです。

もし「自分のサイトを持ってみたいけどむずかしそう…」って思っているなら、今回のみささんの講座をチェックしてみてほしいです🔖

すでにオンライン秘書として活動している人はもちろん、個人的には在宅ワークを始めたばかりという人にもおすすめだなと思います◎

\リリースキャンペーン中!/

自分の思いを伝える手段として、そして在宅ワークの第一歩や、さらにお仕事を広げる手段として。

WordPressで自分だけのホームページを持つことを、選択肢のひとつに入れてみてくださいね☺️

もちろん、WordPressだけが在宅ワークのツール・スキルではありません。

自分が「これだ!」と思えるものにチャレンジする一歩が何より大切ですよね。

その一歩にWordPressを選ばれる方は、ぜひみささんの講座をチェックしてみてくださいね♡

しののフォロワーさんやお知り合いの方で、チャットサポートやZoom担当にしのを希望される方は、お気軽にお問い合わせいただければと思います💌(みささんからのご配慮で、ご希望の方にはしのが対応いたします!)

CONTENTS